鏡で見てみよう -発音ー

英語を話している時のご自分の口を鏡で見たことはありますか?



英語は日本語より口を動かします。

縦にも横にもです。



大きく開けているつもりでも、

鏡で確認していただくと分かると思いますが、

実際はあんまり開いていません。




英語の発音を身につけるには、口の動きに注目です。


ご自分で正しく発音できるもの=聞き取れるもの


なので、


発音は後回しにはできませんよ。


スピーキングだけでなく、リスニングにも大切です。




口まわり、あごの骨のマッサージをして準備ができたら、


発音の練習をしてみましょう。

1日1分で十分です。




日本語はあまり口を動かさないので


普段使わない動きをすることで、

眠っている筋肉がびっくりして、


しばらくは痛くなるかもしれません。




でも、

痛くなくなったその時は、


発音が上達していると同時に


小顔も期待できますよ(^^)



ぜひ、発音にも力を入れていきましょう。


英会話でなりたい自分に 楽しく学んでスキルUP 魅力UP

英語ってとっても素晴らしいもの。 単に世界共通の言語というだけでなく自分自身を変えることもできるツールなんです。 対人恐怖症の方が1年後にはクラスメートと飲みに行くくらいの変化を起こしたり、 英語が伸びたことで転職先の選択肢が増えたり、世界一周旅行しちゃったり。 ①自分を知る②自分に必要なものを知る③英語というツールを使うだけ。 あなたもスキルアップ・魅力アップ・人間力アップしませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000