暑い日の英語学習
毎日暑いですね。
暑いと集中力が続かないという方も多いのでは?
集中力が続かないのに、
無理矢理お勉強を続けようと自分に鞭を打つと
英語学習がいやになってしまいます。。
それでは困ってしまうので、
あー今日は暑くて勉強にならない!
今日は暑くて集中できない!
という時に向いている英語学習法を知っておきましょう。
まず確認ですが、
暑い日にやりたくない英語学習法は
長文読解
長時間の音読
TOEICなどの問題集
単語帳
ではないでしょうか?
私は・・・長文読解とTOEIC問題集はやりたくないです。。
集中できないですもん。
では下の方法はいかがですか?
●1~15分だけ音読する
●映画館で映画を観て英語に触れる
●夏の陽気に合った洋楽を聴き口ずさむ
●お酒や食べ物を楽しみながら英語学習ができる国際交流イベントに参加する
●クーラーがついた電車内の通勤時のみ勉強する
など、
暑い日に向いている学習法はたくさんあるんですよ。
お勉強 = 机に向かって問題集を解く
ではありません。
英語に触れること が 英語学習です。
方法をたくさん持って、
今日はどれにしようかなー♪ と選ぶのも楽しみましょう。
短時間の学習でもOK
集中できないー!やりたくないー!暑い―!とイライラしながら長時間ではなく
楽しく短時間の方が
何倍も効果アリですよ。
良い学習法が浮かんだら教えてくださいね。
0コメント