体と心の安定=英語力UP・魅力UP その⑥冷え

シリーズ第6弾。

今回でこのシリーズは終了となります。



ラストは「冷え」の恐怖です。






冬は・・・そして夏も、私たちの体は冷えています。


思っているより。



お腹や足のつま先に手を当ててみてください。


意外と冷たくないですか?




●無理なダイエット

●エアコン

●食事の偏りや食べ過ぎ

●たばこやお酒


が主な原因ですが、



『ストレス』や『寝不足』も原因だったりします。






冷えにより、


●疲労感

●不眠

●イライラ

●集中力の欠如

●偏頭痛

●肩こり

●食欲不振

●目の下のクマ



などの症状も出ます。。




もし皆さんが上記のような状態であるなら、

脳も確実に冷えていますよ。






冷えは「活発でない」「これ以上がんばるなんて無理!」サインです。


皆さんの体が

悲鳴をあげて、皆さんに必死に伝えています。



「いまは無理だよ、英語なんて入らないよ」

「少し休ませてよ」

「もうこれ以上がんばれないよ」

「やめて!!!」



そんなボロボロの心身を酷使して、


そんなお疲れ・元気のない脳に

皆さんは英語を詰め込もうとするのですか?






生活習慣やご自身の心身の見直しは、


英語力UP・スキルや魅力UPへの

準備体操です。




準備ができていれば、


やる気もエネルギーも出て

必要なものがきちんと入っていきますよ。



まずは英語を受け入れる器つくりをしっかりと。



※冷え対策ですが、個人的には足湯もお勧めです。

英会話でなりたい自分に 楽しく学んでスキルUP 魅力UP

英語ってとっても素晴らしいもの。 単に世界共通の言語というだけでなく自分自身を変えることもできるツールなんです。 対人恐怖症の方が1年後にはクラスメートと飲みに行くくらいの変化を起こしたり、 英語が伸びたことで転職先の選択肢が増えたり、世界一周旅行しちゃったり。 ①自分を知る②自分に必要なものを知る③英語というツールを使うだけ。 あなたもスキルアップ・魅力アップ・人間力アップしませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000